長野県アマチュアゴルフ選手権大会について
長野県アマチュアゴルフ選手権大会は、県内トップレベルのアマチュアゴルファーが集う歴史ある大会です。
1968年の第1回開催以来、多くのプレーヤーが技を競い合い、県内ゴルフ界の発展に貢献してきました。
本大会は、信濃毎日新聞社、信越放送、長野県ゴルフ協会の主催。
県内6ヵ所のゴルフコースで開催され、予選・決勝を経て長野県アマチュア王者が決定します。
未来のトッププレーヤーを輩出する場として年齢や経験を問わず、多くのゴルファーにとって挑戦の舞台となっています。
豊かな自然に囲まれた長野県の美しいゴルフコースで、あなたも歴史の1ページを刻みませんか?



※決勝シード者の参加料は18,800円となります。
※第54回~第56回大会の優勝者は決勝ラウンドへの出場権(決勝シード)を付与します。
※第56回大会の20位タイまでは決勝ラウンドへの出場権(決勝シード)を付与します。
※第56回大会の決勝シード者を除く80位タイまでは2次予選への出場権(2次シード)を付与します。
※2024年に開催されたトライアルカップ2024の成績上位者は2次予選への出場権(2次シード)を付与します。
※申し込み後に参加料を取り消した場合、参加料は返金しません。
※第56回大会の優勝者は参加料不要です。
※決勝シードをお持ちの方は1次予選・2次予選にはご参加いただけません。また、2次シードをお持ちの方も1次予選にはご参加いただけません。
※疫病、自然災害、関係団体による申請等、主催者の責に因らない事由によって大会を中止・縮小することになった場合の参加料の扱いについては、大会事務局で検討し出場者に通知します。
指定練習について
・1次予選大会、2次予選大会、決勝ラウンドともに申し込み会場へ直接問い合わせてください。
・指定練習日、料金は各会場ごとに異なりますので、申し込み会場へはお早めにご連絡ください。
表彰について
- 優勝:優勝杯、チャンピオンブレザー、賞状、トロフィー
- 2位:賞状、トロフィー
- 3位:賞状、トロフィー
- 4位:楯
- 5位:楯
- 参加賞:1次予選大会から決勝ラウンドを通じて1回のみ
特典について
・優勝者には「2026年度関東アマチュアゴルフ選手権」ブロック大会への出場権を付与します。
・関東ゴルフ連盟加盟クラブメンバー以外の2位以下上位9名に同予選への出場権を付与します。
※合計スコアがタイの場合はマッチングスコアカード方式により順位を決定します。
長野県アマチュアゴルフ選手権大会
県アマゴルフ大会事務局
主催:信濃毎日新聞社/信越放送/長野県ゴルフ協会
〒380-8546 長野県長野市南県町657 信濃毎日新聞社事業部内
後援:長野県/長野県ゴルフ場連盟
TEL:026-236-3399
協力:ブリヂストンスポーツセールスジャパン(株)
FAX:026-236-3370